2024-03-14 23:15:00

北陸新幹線敦賀延伸開業✨㊗️ 金沢へ車椅子で旅行はいかがですか?

BECD62BE-3645-4F8F-A416-66A9045D0272.jpeg

気づけば明後日のことでした😅

本日ご相談がありしらべたところ、

22分短縮になることはわかりました✨

しかし敦賀での乗り換えがある為、

動線は非常にきになるところです、、、💦

 

早めに

下見に行きたいとはおもいます🙇‍♀️💦

 

どこでもナースを

旅行中のプライベートナースとして

ご利用される方もいらっしゃいます☺️

 

ちなみに、

大阪まで繋がると1時間20分で行けるそうです✨

いつになるのかなどは調べたところ、、、

 

2046年春の開業予定とかまだわからないとか

不明確でした💦

2024-03-13 23:17:00

小松空港から転院搬送✈️航空機搬送

F231ED25-9ECD-41F9-A4D3-86AAD0F9BD68.png

✈️小松空港→金沢市内病院へ✈️

ストレッチャーにて転院の方を小松空港にてお迎えいたしました✨

制限エリアに立ち入る為、事前に様々な事前申請や航空会社、航空局とのやりとりなど手続きが色々ありました✨勉強になりました🙇‍♀️床上安静のためスクープストレッチャーをつかっての移動✨

どこでもナースとして初めての試みでしたが、航空会社の方々との連携によりスムーズにストレッチャーへと移動し金沢市内の病院へ転院搬送いたしました✨

早朝より首都圏の病院を出発されたとのことで、本当にお疲れ様でした🙇‍♀️

どこでもナースとしてまた一つ新しい実績と経験をさせていただきました。

本当にありがとうございました😊お大事になさってください☺️✨

空港の裏側、支える様々な職種の方々の姿を間近で拝見していました。

見えないところで支えてくれてる、働いてくださってる方々のおかげで成り立っていることを実感しました。改めていろんなお仕事、どんなお仕事も素晴らしいなと感じました✨

2024-03-12 23:20:00

食べて応援📣

IMG_2002.jpeg

食べて応援📣

珠洲への搬送の後に立ち寄った炭火ダイニングikeさん☺️✨(@ike0255 )

能登半島への搬送はトイレや飲食は我慢しての搬送パターンでしたが、少しずつ飲食店も営業されている様子があり嬉しくなりました☺️✨大きな身の牡蠣はとってもおいしかったです☺️✨店主の方もとても話しやすい素敵な方でした✨またプライベートでも必ず食べに行きたいと思います😋

炭火ダイニングikeさんおすすめです!!💕

14時ラストオーダーで、入電した時すでにすぎていて、、、💦でも待っていてくださってありがとうございました🙇‍♀️最近、お昼時間がとれていなかったので、久しぶりに座ってゆっくりいただいたような気がします🙇‍♀️✨ 

能登半島の道は行くたびによくなっているものの、患者様を搬送する我々にとっては、とても神経を使います。自家用車とはまた全然違います💦

今回も無事終了し安堵しました✨帰りは運転交代して帰路へ✨

能登半島へお戻りの搬送もお任せください☺️✨

 

2024-03-08 22:11:00

望みを叶える

81709621-DEE3-46CC-A6C5-BAC4049A9AA4.jpeg

ご自宅へ一時帰宅🏠 帰れるのはこれが最期かもしれない。 そんな覚悟の中でのご自宅搬送。 1時間ちょっとの道なり、 ご主人はそっと隣に寄り添い 時折、手を握りながらご自宅へ。 ご主人の優しさが溢れていました✨ 霰が降ったり、 青空が見えたりのお天気でしたが、 ご自宅に着いて空を見たら、 虹🌈がでていました✨ 週末、 ご家族と穏やかな時間を過ごせますように☺️✨

2024-03-04 22:34:00

笑顔の連鎖😊💕

IMG_1727.jpeg

笑顔の連鎖☺️✨ 笑顔っていいですね☺️✨ みなさん嬉しそうにされていて こちらまで幸せな気持ちになりました💕 末長くお幸せに💕