2024-03-24 18:06:00

笑顔いっぱいの一日💒💕

IMG_2912.jpeg

Happy Wedding💕とっても素敵な1日を

ご一緒させていただきました☺️お孫さんの晴れ姿を見れて嬉しそうにされていました☺️✨

お孫さんから大好きなおばあちゃんにサプライズの花束とお手紙がありました💐お花は新婦さんがおばぁちゃんの大好きな色ということで

選ばれたそうで、おばあちゃんの当日の衣装ともマッチしていてとってもお似合いで素敵でした💕

様々な方々の協力と連携のおかげで笑顔いっぱいに包まれた良き日となりました💐

この度はありがとうございました😊

私まで幸せいっぱいな気持ちになりました💕末長くお幸せに💒💕

 

2024-03-15 23:13:00

卒業おめでとうございます✨

 

88069289-7286-40B3-875A-377D979EEABC.png

生徒の卒業式にでてお祝いしたいということで入院中の教員の方よりご相談☺️✨教員生活30年以上であり、自身も病により退職予定とのことで節目である今、出席して子供たちに花向けの言葉を贈りたいと☺️✨

数ヶ月ぶりに学校へ着くと、卒業生が走って先生に駆け寄ってこられていました☺️

先生からの贈る言葉の中で、生徒の中には涙を拭ってる子供たちも✨

子供たちは先生に「大変な中、僕たちのために来てくださってありがとうございます!」としっかりと伝えていて立派でした☺️✨

先生の笑顔もとっても印象的でした☺️ご依頼いただきありがとうございました✨

2024-03-14 23:15:00

北陸新幹線敦賀延伸開業✨㊗️ 金沢へ車椅子で旅行はいかがですか?

BECD62BE-3645-4F8F-A416-66A9045D0272.jpeg

気づけば明後日のことでした😅

本日ご相談がありしらべたところ、

22分短縮になることはわかりました✨

しかし敦賀での乗り換えがある為、

動線は非常にきになるところです、、、💦

 

早めに

下見に行きたいとはおもいます🙇‍♀️💦

 

どこでもナースを

旅行中のプライベートナースとして

ご利用される方もいらっしゃいます☺️

 

ちなみに、

大阪まで繋がると1時間20分で行けるそうです✨

いつになるのかなどは調べたところ、、、

 

2046年春の開業予定とかまだわからないとか

不明確でした💦

2024-03-04 22:34:00

笑顔の連鎖😊💕

IMG_1727.jpeg

笑顔の連鎖☺️✨ 笑顔っていいですね☺️✨ みなさん嬉しそうにされていて こちらまで幸せな気持ちになりました💕 末長くお幸せに💕

2024-02-29 22:28:00

七尾市の青山彩光苑さんへご訪問😊

IMG_1542.jpeg

IMG_1099.jpeg

 徳充会グループ(@tokujyukai )の一つ、

七尾市にある青山彩光苑さんに訪問させていただきました。 寒い中、 大勢の職員さんやご利用者さんが 出迎えてくださいました🙇‍♀️ 本当にありがとうございます✨ 総務課の方と事前にやりとりをさせていただき、 被災されながらも日々頑張っておられる職員さんが 笑顔になれるものを…ということで、 食べ物以外で何か癒しになるものはないかなぁと 考えました。 そこで今回は、 めぐリズムの蒸気でアイマスクをご用意🎁 アロマの香りとあったか蒸気で ほっとリラックスしていただき 笑顔になっていただけたら嬉しいなぁと思いました☺️✨ また訪問のお礼にと、 利用者さんが手話を交えた歌を プレゼントしてくださいました🥹✨ 曲名は「ふるさと」。 故郷を想う気持ちが込められていて、 なんだかジーンと来ますね🥹 実は私、小学生の頃に手話クラブに入っていました。 「ふるさと」を施設で披露したことがあり、 一緒にうたいながら私も手話を☺️✨ 30年経っていても何となく覚えているものですね☺️ 利用者さんと一緒に歌いながら 手話ができたこともとっても嬉しかったです☺️✨ 感動しました🥹ありがとうございます🥹 最後は、 車が見えなくなるまで手を振ってくださいました👋 今回は、@enisishoutengai_miki さんのお声かけで集まった義援金も 活用させていただき笑顔をお届けできました。 ありがとうございました☺️✨ 私は個人的にキャンプなどアウトドアが趣味で、 能登半島は癒しを求めていく場所でした。 自然豊かで晴れた日には立山連峰が見えたり、魚釣りをしたり、キャンプしたり、、、 子供ともよく訪れた思い出の場所がたくさんあります。 また必ず復興することを願って、 例え小さなことでも自分ができることは継続していきます。 ともに頑張っていきましょう!! 最後は私の趣味のキャンプ(七尾市)や、 輪島の千枚田、見附島☺️全て能登半島☺️✨ (写真は2022〜2023年に撮影したものです)

千枚田と見附島の写真がうまくアップロードされず。。。

よかったらInstagram見てください😊

ともに頑張りましよう☺️✨